キルティア神殿~大聖堂

menu

ベイングランドストーリーの攻略サイト!

当サイトとはベイグラントストーリーについて攻略情報を紹介しています。これからゲームを楽しみたい方はプレイしてみるといいですよ。このゲームは戦闘システムが独特となっています。従来のRPGゲームでおなじみのヒットポイントやマジックポイントを基調としつつ、独自のシステムを採用しているのです。アビリティと呼ばれるものがあるのです。

スポンサード リンク

キルティア神殿~大聖堂

キルティア神殿(8)

ライムストーン運搬溝から

キルティア神殿に入るとムービー

約束の民が集う祈りの広間でボス ライトクルセイダー戦
(ティンカーリップ、{浄化のグリモア}、錬金術士の試薬*3)入手

絶望を掲げた古代の礼拝堂でミノタウロスロード戦
(巨人の指輪、聖母の霊薬、錬金術士の試薬*3)入手
(スノーボール、ゴーストドッグ、キュアノストラム*2、マナノストラム*2、白銀の鍵)入手

理性の部屋へ入るとムービー
ボス カーリー戦

市街地 東部へ

備考

              市街地 東部へ
                 |
                 8
                 |
                 |
                 7
                 |
                 |
                 6  4
               --|  |
              |     |
              5--2--3-ライムストーン運搬溝へ
                 |
                 |
                 1
                 |
                 |
            ライムストーン運搬溝へ

1…闇が生まれた聖地
 (セーブ&コンテナ有)
2…約束の民が集う祈りの広間
3…闇を受け入れた者の場
4…絶望を掲げた古代の礼拝室
5…希望を怨んだ死者の霊場
6…光を恐れた者の広間
7…理性の部屋
8…魔都中枢への出口

大聖堂(6+9+11+5+1+1+1)


市街地 東部から

大聖堂 地下1階の真実と偽りの部屋でボス イフリート戦
(聖母の霊薬、{炎鎖のグリモア})入手

大聖堂 地下1階の正気と狂気の部屋でボス アイアンクラブ戦
(ウォレーンス、覇王の霊薬)入手

大聖堂 地下1階の秩序と混沌の部屋でボス マリッド戦
(聖母の霊薬、{?布のグリモア})入手

大聖堂 1階の異端者の皮を剥がした自白の間でボス ジン戦
(聖母の霊薬、{雷空のグリモア})入手

大聖堂 2階の聖なる契約が破られた罪悪の広場でフレイムドラゴン戦
(「カラーの刻印」、魔道士の試薬)入手

大聖堂 2階の怨念の渦巻く部屋でリッチロード戦
(聖母の霊薬、魔導師の霊薬、{舞光のグリモア})入手

大聖堂 3階の異端者たちの修史の間で「カラーの刻印」を使い
理想を掲げる者の希望の間へ

理想を掲げる者の希望の間でボス ダオ戦
(「シュロの刻印」、聖母の霊薬、{碓踊のグリモア})入手
ムービー

大聖堂 1階の僧侶が身を投げた部屋でリッチロード戦
(ゴーストドッグ、「コナラの刻印」、聖母の霊薬、{爆裂のグリモア})入手

大聖堂 1階の聖なる教会を毒した部屋で「コナラの刻印」を使い
闇に光を照らした聖なる部屋へ

大聖堂 1階の聖なる教会を毒した部屋でアークドラゴン戦
(「アカシアの刻印」、修道僧の秘薬)入手

大聖堂 2階の聖なる契約が破られた罪悪の広間で「アカシアの刻印」を使い 狂気の旋律に合わせて踊った部屋へ

大聖堂 2階の狂気の旋律に合わせて踊った部屋で「シュロの刻印」を使い
不治の病が伝染した失望の部屋へ

大聖堂 2階の不治の病が伝染した失望の部屋でボス ナイトメア戦
({天破のグリモア}、竜騎兵の霊薬)入手

大聖堂 4階の聖戦の間の階段を上るとムービー
ギルデンスターン戦
ムービー
ラスボス戦

エンディング


スポンサード リンク